4月の開講から、正座式でお稽古しておりましたが この度テーブルと椅子が仲間入りしました!
私は、椅子でも正座をすることが多いくらいの正座好きでしたが そういう人はごく少数であることがわかりました。(^◇^;) 少数というか、自分以外いない気がします。
生徒さん方、大変お待たせしました! 皆様がよりお稽古しやすくなりますように(^-^)
先生!私もイスで正座しますんですが!
昔、ピアノの先生にそれを指摘されて、 ショック受けた思い出ありやす!(つまり、ピアノを弾く時に、正座しておったと♪♪♪)
先生のばやい、ピアノでなくお習字なので、 それは筋!通ってやすっっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
大御所のママンさんも正座派なのですね!(*^◯^*)
ピアノ×正座
とは、和洋折衷でシャレていらっしゃいますね♪♪
椅子に変えても、子どもには正座に慣れてほしいと思う今日この頃ですっ!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5-26サンハイツ三宮301三ノ宮駅より徒歩2分 駐車場、駐輪場はありませんので公共機関をお使い下さい。
先生!私もイスで正座しますんですが!
昔、ピアノの先生にそれを指摘されて、
ショック受けた思い出ありやす!(つまり、ピアノを弾く時に、正座しておったと♪♪♪)
先生のばやい、ピアノでなくお習字なので、
それは筋!通ってやすっっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
大御所のママンさんも正座派なのですね!(*^◯^*)
ピアノ×正座
とは、和洋折衷でシャレていらっしゃいますね♪♪
椅子に変えても、子どもには正座に慣れてほしいと思う今日この頃ですっ!