ペン習字コースの皆さんの清書です。 ボールペン、油性ペン、つけペンなど、様々な道具を使って様々な課題を書きます。 一枚の清書を仕上げるまでに、何度も何度も書き直しておられます。魂がこめられているので、 取り扱う私の気も引…
ペン習字コースの皆さんの清書です。 ボールペン、油性ペン、つけペンなど、様々な道具を使って様々な課題を書きます。 一枚の清書を仕上げるまでに、何度も何度も書き直しておられます。魂がこめられているので、 取り扱う私の気も引…
★6月お稽古スケジュール★ 神戸三ノ宮教室 5月の振替で、6月金土は5週します。 ●木曜日 7日,14日,21日,28日(15:00~20:30) ●金曜日 1日,29日(15:00~18:00) 8日,15日,2…
娘、「ブラウン管デビュー!! 」。。。という言い方は、若者にはもう通じないのでしょうか。最近、若い生徒さんと話をしていて「クッキングパパ」や「志茂田景樹」が通じないことに驚きました。自分が「若者」ではないことを自覚するこ…
念願の墨すり機が届きました。 娘を寝かしつけ、墨すり機に直行。 同じ種類の墨が2つなく、二丁がけなのに ひとつで実行。 墨の香りが漂う〜! 書遊さんで購入しました。色んな種類の墨すり機の違いを懇切丁寧に教えて頂き、「るん…
記念すべき東照寺教室第一回目のお稽古でした。就学前のお子さんたち、みんな頭を使いながらものすごい集中力でお稽古に勤しんでいて感心させられました。 「うちの子は集中力がないから。。」と心配していたお母さんもいらっしゃいまし…